ブログ

2011.07.12

太陽光の利用

先日、節電のためのエコ雨戸のお話をしましたが、今日はおさらいの意味もこめて、再度「太陽熱温水器」のお話を一席。

今、太陽熱利用の様々な商品が発売されています。
その中のひとつに、自然循環型太陽熱温水器があります。
ソーラー発電と違い、とてもアナログな仕様の為に故障の率も低く、電気を使用することもなく、断水したときには生活水にも使用できるという長谷川一押しのエコ商品です。

屋根上に設置するため、外観上のスマートさには欠けるところもありますが、二昔前のものよりはずっとスリムにもなりましたし、何より、ダイレクトに太陽熱を利用してお湯を作るのですから無駄がありません。
冬場や雨の日には追い焚きが必要になりますが、真水から沸かすよりずっと省エネに貢献してくれます。
(先にも言いましたが、災害発生時に断水しても、当分は使えるというおまけつき。)

家庭内でのエネルギー消費の約4割が給湯にかかる部分といわれています。
そこの部分のカットができれば、CO2の削減・燃料資源の節約に一役買えます。

上記は「自然循環型」の温水器のお話でしたが、このほかにも、給湯器を通して適温にして使用できるタイプや、パネルで太陽熱を集めてお湯を沸かすタイプ(これは屋根上設置でなくても使用できます)など、種類はいろいろ。

省エネ・エコロジー・節電といった様々な問題を考える上でも、一考の価値はあるのでは?

興味のある方は、ぜひご連絡ください。

長谷川

ブログ内検索

カレンダー

«7月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

アーカイブ