柵作り!

スタッフのひとりごと

「ほぉ~!」という家の二日間の柵作りを行ってきました。

70m近くある大物です!OBさんに集まっていただき力を合わせて挑みます。

まずは、柱となる丸太の皮剥きから。これがかなり大変で皆さんかなり苦労されてましたが、鉄人Oさんが一人で半分近く剥いてくれました!

 

 

 

剥いた後はチェンソーで尖らせ、埋まる部分はバーナーで焦がします。

 

 

そして、一番の見せ場、Gさんの「スーパーユンボ」登場!

ゴンゴンと打ち込んでいきます。

 

 

真っ直ぐ刺さるよう均等に引っ張ります。

 

 

お昼はみなさんお待ちかねのバーベキューです。

 

 

とっても美味しかったです!!

 

 

パワーを付けてなんとか杭が打ち終わりました。

 

 

後は、目隠しの幕板をサクサク貼っていくだけです。

 

 

が半分少しで二日目の日没となってしまいました。

 

 

無念!

 

 

後はGさんが一人でコツコツ進めて行くそうです。

ハードな二日間でしたがとても楽しい作業でした。

ご参加されたみなさんお疲れ様でした。

おもてなしして下さったGさんご夫妻ありがとうございました。

 

大川

 

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。