必需品ですね・・・・

 

八丁堀へ行って来ました!

どこに行っても

どこにでもある、コンビニ!

私も悲しいかな、毎日お世話になっております・・・

 

当然? 八丁堀にもありました!

東京のコンビニは、こちらとはちょっと違いますね

スペースのあるところは

セブンもローソンも他も

広々とした、食べるスペースがあります

他のサービスもいろいろあるんでしょうね!

 

八丁堀のコンビニには、

広々とした

喫煙ルームが完備されてました!

6帖くらいあります・・・・

三島からどこにも吸える場所が無かったため

飛び込みました・・・・

 

 

コンビニってどこまで進化するのだろう・・・・・・?

どこかの電気屋さんみたいに

コンビニで家を売り始めたりして・・・・・・

 

家は、楽しく造るもの!

買うものでは、ありません!

 

とうくりも負けずに進化しなければ・・・・・
(テレビやおにぎりは売りません・・・・当たり前か)

と思った一日でした

 

 

池田でした

 

 

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。