薪ストーブでクッキング!

OBさんのよもやま話

私ん家!のストーブは
ちょっと小ぶりのイントレピッド。
炉内が狭いので
ここのところよく使っているのは
7インチのスキレット。
深型と浅型を組み合わせると
ダッチオーブンの代わりにもなる使い勝手の良さで
登場回数は一番多いかな?

今回、その深型スキレットで作ってみたのは「ちぎりパン」
捏ねから発酵、焼きまでおよそ80分ほどの工程。
焼く直前までに、
ストーブ温度を180度以下まで下げないといけないので
手間がかかるのはそのあたり。

焼き上がりまで15分ほど
下がりすぎないように温度計とにらめっこです。

で、
出来上がりがこちら

すこし煤がかかってしまったのはご愛敬(^^)

そして、発酵要らずのヨーグルトレーズンパンは
こんな感じに仕上がりましたよ。

気持ちと時間に余裕があるときは
手間をかけて料理をするのが
何よりの娯楽。

次は何を作ろうかな~

長谷川

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。