とうくりでは何かやっているの?
より一人ひとりの意識を高め、地球環境、人のためだけではなく
地球上の生き物の為に
大きな事はできないですが
少し意識するだけでも
10年後、20年後、その先へ、持続可能な社会へ
![](https://toukuri.sakura.ne.jp/wp/wp-content/themes/artrwd/library/images/old-images/blog/2021/04/sdg_icon_12_ja_2.png)
![](https://toukuri.sakura.ne.jp/wp/wp-content/themes/artrwd/library/images/old-images/blog/2021/04/sdg_icon_15_ja_2.png)
12.つくる責任 つかう責任
15.陸の豊さも守ろう
とうくりで使っている木材は
富士山の木をはじめ、地元の木を使って家づくりをしています
山が整備され、元気になります
山が手入れされると、土砂崩れなどの防止にもなります
地元の木を使うと、配送距離が短いのでエネルギー、CO2排出の削減になります
大川M