施工事例

2018.03.23

「Hitomaの家!」

大屋根の平屋のおたくです!

 

 

 

玄関ドアを造ってみました!
踏石は、古い伊豆石です!


伊豆のクスの1枚板をドアにしました!


取手は


やはり、地元のカシの木!

 

 

 

 

2方向に入れる土間からリビングに!

 

 

家の真ん中に薪ストーブが鎮座します!

 

ヨツールのF400

 

 

 

畳に座って、ゆらめく炎を眺めます!
天井は、伊豆船原の100年杉!

 

 

薪ストーブの裏には、キッチンやダイニングが!

炉壁がゆる~く3空間に仕切ります!

カウンターは、伊豆のクスの木です!

 

 

 

やはり、伊豆船原の100年杉のささら桁オープン階段でロフトへ

 

 

 

杉の手摺の支えは、

地元で採れた、ニッキの枝!

 

 

 

ロフトもオープン!
家中に薪ストーブの暖気が広がります!

 

 

 

トイレの壁は、1面だけ
ル・コルビジェ色の漆喰!
ちょっと濃く見えますが・・・・

薪ストーブの暖気を取り込む
暖気流入装置で、洗面もトイレもホッコリ!

 

お風呂は、システムバスですが

フタは

伊豆ひのきだったりします!

 

調湿・消臭する壁の青漆喰は

みんなで塗りました!

 

 

 

 

他にも、富士ひのきの柱や韮山や修善寺の杉・ひのきなど
地元の木にこだわり、ライフスタイルにこだわった、
気持ちの良い、ひとまの平屋のお宅ができました!

1年住んでみて

木の家に決めた理由は、なんですか?

できるだけ自然に近い中で暮らしたいと思ったので

山・森が好きだから

とうくりに決めた理由は、なんですか?

ピンときた。

とうくりさんの事務所が近かった。

池田さんの笑顔

薪ストーブの家が夢だったので、

薪ストーブに関してフォローしてくれると思ったので

お気に入りのところ、こだわりポイントは、いかがですか?

  • 特注の一枚板の玄関ドア、特注して良かった 家の顔です。
  • 南向きの縁台にして良かった。洗濯物が良く乾くし、明るくて景色が良いです。
  • 東側の軒は作って良かった。雨の日は車の乗降で濡れません。
  • 階段を大きい方にして良かった。階段に坐って休んだり、階段を登りきった所の窓からちょうど月が絵画のように見えます。
  • お風呂の蓋を檜で作ってもらい、毎日良い臭いの中でお風呂に入っています。
  • 家の中心にストーブをもってきたことで、ワンルームに適度な仕切りができて良かったです。
  • 違い棚の神棚はカッコ良いです。
  • トイレの赤い壁、アクセントになって気にいってます。

使いにくいところ、改善してほしいところは、いかがですか?

  • 一枚板の坐卓が大きすぎて1人でもてないです。
  • 掃き出しの窓が大きいのは良かったが、大きいだけに重たく、この先年齢を重ねていくと、窓の開閉が大変になりそう。
  • 掃き出し窓の鍵と戸袋が逆サイドなので、少し面倒です。
  • 洗面所にもう少し棚がほしかったです。

とうくりと家造りをして、いかがでしたか?(楽しいところ!大変なところ!などなど)

  • 壁塗りは大変だったけど楽しかった。自分で家を造っているみたいな感覚になって、家への愛着が増しました。
  • 予算内におさめるのが大変でした。
  • 使用する木材を自分で選ばせてもらったり、とても楽しくワクワクしました。

家造り中のスタッフや職人さん達の対応は、いかがでしたか?

  • 忙しい中、親切に説明していただきありがとうございました。
  • 密に練絡をいただき安心できました。
  • 難しい注文をいろいろ工夫をして可能にしていただきありがとうございました。

とうくりの木の家の住み心地はいかがですか?(杉の床や伊豆石漆喰などの素材や日当たり、風通しなど)

  • 初めての夏は異常な暑さで、乗り切るのに大変でしたが、エアコンなしで乗りきりました。
    日中は暑い中でも窓を開けると、ここちよい風が通りました。
    夜は縁台が涼しく、縁台で寝ころんで涼んだり、夜中は風が通る雨戸が大活躍でした。
    杉の床は、肌あたりが緩らかで、夏も冬も裸足で気持ちよく、漆喰壁のせいか、臭いがこもらず、空気が清い感じで、良い睡眠がとれるようになり、うれしく思っています。
  • ワンルームの小さな家ですが、天上がないせいか、全く狭さを感じません。
  • どこに行っても、玄関ドアを開けた時のふわぁと木の良い臭いを思いだし、早く家に帰りたくなり、家が一番と、家で過すことが多くなりました。

薪ストーブはいかがですか?(楽しいところ!大変なところ!などなど)

  • 初めての薪ストーブは、最初のころは着火しても、火がなかなか起きず、煙がもくもく出てしまったり、温度が上がるのに時間がかかったりと、四苦八苦でしたが、やっと最近、うまく火を起こすことができるようになりました。
  • それから、最初は火がついたまま出かけたり、そのまま就寝してしまうのがとても不安でしたが、最近やっとなれてきました。今は、ストーブの火起こしが日課となり“今日はうまく起こせるかな”と楽しみの一つになりました。
  • ストーブの炎を見ていると、飽きずに何時間でも見ていることができ癒されます。ストーブ一つで、家の中は暖かく、夜あかりを消すと、炎は幻想的で、その中で眠りにつきます。とても幸せです。
  • 薪の管理が大変です。湿気たりしていると、火が起きないので、雨が降る前に、薪を家の中に保管します。
  • 薪が少なくなると不安になります。薪の調達が大変です。
  • ストーブでピザを焼いたり、焼きいもをしたりと楽しんでいます。

その他に何かございましたら、ご自由にお書き下さい。

まだ一年経っただけですが、思い切って、この家を建てて良かったなと思っています。

毎日、生活するという楽しさをこの家はおしえてくれています。

この家と共にこれからどんな過ごし方をしていこうかとワクワクしています。

この家を建ててくれた、とうくりさんに感謝しています。

これからもよろしくお願いします。

(手書きコメント画像はクリックで拡大表示します)