ブログ

2011.05.24

まつ・・・

これなんだかわかります?

見たまんまの松ぼっくりです。

何の松ぼっくりでしょう?

松ですよね・・・・(すいません)

これは、カラマツの松ぼっくりです。
三島のとある場所で極秘裏に採取されました。

酔っ払った山下が拾ってきたんですが・・・・

松というとおなじみ沼津の千本松原ですが、こちらは、クロマツ。
よく盆栽にされているのは、アカマツ。
アカもクロも常緑樹です。

ところが、カラマツは落葉樹なんです。
松ぼっくりも少し違いますよね!
カラマツは、先駆植物といって森林などが消滅したりした場合に真っ先に進出する日当たりの良いところを好む樹だそうです。
そのうち日当たりが良くなくても育つ樹に取って代わられてしまうため、崖の上とか寒いところみたいな、悪条件の場所以外ではカラマツの林は存在しないそうです。

また、ねじれながら育つため建材としてはなかなか・・・と思うんですが、

それがあるんですね!山の人たちはすごいです。
ものすごい苦労を重ねて製品化しています。
水に強くて、高い耐久性のため外壁材や壁や床材もあります。
パインといえば外材が多いですが、長野のカラマツ!
今度採用してみませんか?

池田でした

ブログ内検索

カレンダー

«5月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

アーカイブ