ウシコロシ

スタッフのひとりごと

「ウシコロシ」ってご存知ですか?

わたしも知らなかったのですが・・・・・

 

IMG_1748

 

左側がウシコロシです。

右側は、樫です。

 

IMG_1749

 

正式には鎌柄(カマツカ)という木だそうです。

字のごとく、鎌の柄や石工のハンマーの柄に使われた、
硬くて、粘りのある木だそうです。

 

なんで、ウシコロシ?

牛の鼻輪に使われていたそうです!

 

珍しい?のかな?

まだまだ知らない、いろいろな木がありますね!

 

 

こちらは、

IMG_1755

 

「ひのき」の筆箱です

ただの「ひのき」ではありません

なんと!

 

IMG_1756

 

この間、式年遷宮された伊勢神宮の古材です!

良い香りなんです!

 

事務所にありますので、
触りに来て下さい。

ありがたや、ありがたや!

 

池田でした

 

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。