発想力

最近、良くお世話になる工具「ねじザウルス」
ねじをなめてしまった(ねじ山をつぶすこと)ときや
古くて、とてもドライバーでは回せないようなねじに出会ったときなど
本当に重宝します。
小さな工夫から大ヒット商品になったそうですが
「こうしてみたら?!」という発想があったからこその成果ですね。

同じ業界、同じ職種に長期間携わっていると
どうしても頭が固くなって、業界の「当たり前」にとらわれやすくなります。
そんなとき
第三者的な立場からの素朴な質問や疑問に向き合うと
目からうろこの「!」に出会うことが少なくありません。
常にアンテナを張って情報を仕入れることと同時に
柔軟な発想で物事を見る目を曇らせないようにしないと!
と思わせてもらえます。

何事も答えはひとつではないんですもんね。

あ~、
その前に
物忘れしないように頭を働かせる努力もしないと f^_^;

長谷川

 

 

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。