スタッフのひとりごと
お施主さんに洋裁台の修理を頼まれまして
今日、お届けしてきました!
足を作り直して、天板も磨いて
生まれ変わりました!
が、
車に積むのは家具屋さんに手伝ってもらいましたが
下ろすのどうしよう・・・・・
ということで
薪採りに行っているダンナさんに
急遽、帰還命令がでて
なんとか、無事に収まりました

じゃ~ん!
ダンナさんは薪採りに、しかもとうくりOBのYさんも一緒!
ということで、そのままトラックで薪採りに出陣!
3.5t車一杯持ってきました!
時間がなくて、写真撮り忘れました・・・・・
時間が無いというのは、
夕方、材木屋さんへみんなで
緊急避難薪を貰いに行く予定だったからです!
今年は寒かったので、
4月になると薪が無くなってしまったお宅が急増!
そこで、火もちは悪いけどすぐ燃せる
建材のあまりを貰いに行こうということです!
材木屋さんの巨大ゴミボックスに入っている柱や梁を
拾ってくるつもりでしたが、時間が遅くなってしまい
先方さんの予定もくるったからか
凄いものを頂いてきてしまいました
きれいな建築材料のあまりものだそうです!
しかも、2パレット!
燃すのがもったいない! 燃しちゃいますけど!
OBのYさん、Tさん ニコニコ!
今日はついてる!
佐野さんありがとうございました!
1日、薪と戯れていた様な気がします・・・・
Yさん、Tさん お疲れ様でした
Yさん、明日よろしくお願いします。
池田でした