見えない場所にお気をつけください!

リフォーム・リノベーション

先週から始まったフルリフォーム工事の現場は築40年ほどのお宅です。

二面の大窓で明るい印象の浴室でしたが
今回、
特に強く工事をお勧め致しました。

というのも・・・・

キレイに保たれているタイルの内部では
こんな風に構造部が傷んでいることが多いからです。

窓枠廻りなどから侵入する伝い水などが
長年にわたり木部を腐食させます。
これまで、
在来工法といわれるタイル貼りの浴室改修で
圧倒的に起きている頻度の高い損傷です。

こちらも、二階の荷重もかかる隅柱が溶けていて
なんとか周辺の木下地の壁面が支えてくれていたようです。

下から支え
予定通り柱と土台の補強と増設・耐力壁の新設をして
不安解消です。

改修工事を検討されている方に
ぜひ知っていてほしい事例です。

長谷川

一覧へ

当社サービスに関するお問合せ、
ご相談はこちらから承っております。

お気軽にお問合せください。