敷地と地区条例の関係で
建物間口が2間(3.64m)しかとれません!
しかも、敷地延長でレッカーも入れません!
という、楽しい状況!
職人さんたちとのチームワークが試される現場です!

黒モルタルがカッコイイ外観!
というわけで、
広く見せる、
間取りの自由度を高める
当然、日当たりや通風も確保する!
そして楽しい!
という、ひと味違うとうくりの家ができました!

とうくりの本体は石屋です、
コチラのお宅では、石屋としても活躍してます!
ポーチは、溶岩貼りに大きな御影石がアクセント
束石も溶岩!
そして玄関は、

御影石の90センチ□の大判を2枚!
薪ストーブの炉台も溶岩、炉壁は、琉球石灰岩!

TV台の後ろも

御影石貼り!
自社施行ですので、お得ですよ!
石と自然素材のコラボ空間です!

このお宅の階段、片側が壁からはえている仕様!
漆喰のひび割れ防止にゴムパッキン付き!
オールストリップ階段で、広がりが抜群です!

階段室も薪ストーブの暖気や夏の涼風の通り道になります!
間口は2間でも奥に長いこのお宅、暖気や風の通り道のために

吹き抜けもありますし

2階も一体設計!

閉めれば

プライバシーも守れます!
さらに、ロフトで全部つながっていますので、家中に暖気も涼風も行き渡ります!

そして、棚が沢山あります!
お施主さんのご趣味を沢山収納します!

TVの後ろも

ちなみに、吹き抜けは洗濯物が良く乾くのです!
リビングには、スピーカーも装備しました!

当然、楽器も弾きます!

コチラのお部屋、

こう見えても、防音室なんです!
ギターがんがん弾けます!

キッチンカウンターは、かえで!
そして、

かもめ食堂色仕様!

そんな、こだわりの楽しい「にけんの家!」できました!

施行事例やお得な土地の探し方読本などなど、資料のご請求は下記よりお気軽に!
